「勉強会ライブラリー」情報
勉強会動画の一部を月額制で提供している「勉強会ライブラリー」について、二つお知らせします。
動画「形而上学ベーシッククラス」を3月に追加予定
コース形而上学の全体像とその概念図について、わかりやすく解説した必見のクラス動画です
昨年2月に開催されました「形而上学ベーシッククラス」は、コース形而上学の全体像とその概念図について詳しく解説したクラスです。
コース形而上学とは、ACIMの理論/思考システムのことを指し、コースを実践していくには この形而上学の理解が必須です。
コース形而上学の全体像について、理解を深めるのに最適なこちらの動画(120分超)を勉強会ライブラリーに追加できるよう準備をしています。
コース実践の基礎となる形而上学を身に付ける/再確認するのに必見とも言える動画です。ぜひ、ご視聴&ご活用ください(追加しましたら お知らせいたします)。
以下はサンプル動画です。
タイトルと内容を表示しました(シェア会動画)
シェア会動画にタイトルと内容を表示しました
これまで開催時期のみの表示だったシェア会動画について、勉強会会員の協力により、タイトルと内容紹介を表示することができました。
今回タイトルを表示したのは、動画視聴サイトPart.1にあるテキストクラスのシェア会動画9本です。
動画を選ぶ際の参考にしていただければ幸いです。ぜひご活用ください。
ライブラリーについて、詳しくはこちら↓
「勉強会ライブラリー」には、お試し1ヶ月コースと3ヶ月コースがあり、お申し込み期間中は動画見放題となります。(システム上、月始めからのお申込みがおすすめです。)
勉強会ライブラリーの動画は、原則6ヶ月以上経過した過去の勉強会動画のごく一部です。
このため、ACIMの学びを深めていくにあたり、ライブラリーの動画だけでは十分とは言えません。より深く効果的に学んでいきたい方には「勉強会」へのご参加をおすすめします。
勉強会会員は「勉強会ライブラリー」を無料で視聴できるほか、様々な特典があります。